【バドミントンのショットまとめ】バドミントンのショットの種類を徹底解説

スポンサーリンク

バドミントンを始めたての人はバドミントンのショットを覚えるのが凄く大変だと思います。

私も最初はバドミントンのショットを全て覚えるのに苦労しました。

上達のためには「こんなにショットの種類があるよ」ということをまずは知らないといけません。

では一緒に覚えていきましょう!

バドミントンのショットの種類

サーブ

サーブは基本中の基本のショットです。

実はサーブの打ち方は色々あります。

ダブルスや男子シングルスでよくみられるサーブのやり方と女子シングルスでよくみられるサーブの両方が存在します。

ダブルス・男子シングルスでよく見かけるサーブ

バドミントン
出典:スポタス

ダブルスや男子シングルスの場合、基本的には上の画像のサーブから始まることが多いです。

バックハンドで持っておへそくらいの高さの位置から打つサーブの方法です。

ダブルスや男子シングルスの場合はスマッシュを打った方が有利な展開に持ち込めることが多いため後ろに上げないためのサーブという意味があります。

他にも意味がありますが今回はこんなショットがあるよというところに留めたいと思います。

女子シングルスでよくみられるショット

書籍『みんなうまくなるバドミントン 基本と練習』(廣瀬栄理子・著)ダイジェスト動画(第2章 サービス)
出典:Youtube

こちらの動画をまずはご覧ください。

この動画にあるサーブが主に女子シングルスでよくみられるロングサーブです。

女子の場合、男子より力は劣るためスマッシュで決まる可能性が低いです。そのため、最初はレシーブから入った方が得点されにくいという考えでこのサーブを使う女子選手が多いということです。

ただ例外もあり、男子でも使う人もいないことはありませんし女子シングルでもこのサーブを使わない人もいます。

ですのでサーブの選択は自分が一番しっくりくる種類を選ぶと良いと思います。

ドライブ

このショットはバドミントンの中でも基本のショットになります。

ドライブは地面と平行に打つショットで、主にダブルスでよく使われます。

ドライブを打つメリットとしてはバドミントンの中でもスマッシュの次に速いショットで相手にプレッシャーを与えることが出来るということと相手に攻めさせないという2つのメリットがあります。

ただ相手が上手い選手だった場合、逆に前に落とされたり、ドライブで返され、ドライブの応酬になることもあります。

プロの選手ですと園田嘉村ペアのドライブが超絶上手です!参考にしてみてください!

ヘアピン

ヘアピンはネット前からネット前に落とすショットです。

こちらのショットも基本的なショットになります。

主にこのショットは相手に上げさせたい時や相手が後ろにいて前が空いている時を狙って打つショットです。

上手い人だとヘアピンを打つ時、シャトルを切るように打って回転をつけたりもします。

プロの選手ですと桃田賢人選手がめちゃくちゃ上手いです!参考にしてみてください!

ロブ

続いてはロブです。

ロブに関しても2種類あるので覚えていきましょう!

ハイロブ

名前の通り、ハイロブとは高く打つロブのことです。

高く打つメリットとしては自分がキツキツの時に自分の態勢を整える時間稼ぎのためにハイロブを打ちます。

ロブはしっかり後ろまで上げないと相手にチャンスボールになることが多いのでしっかり練習が必要です。

アタックロブ

アタックロブを直訳すると攻撃的なロブという意味になります。

このショットはロブを低く打つショットです。

低く打つことでハイロブより速くシャトルが地面につくのでその分相手に大きなプレッシャーを与えることが出来ます。

相手が前にいて後ろが空いている時にこのショットを打つことが多いです。

ただ、このショットは予測が出来ているとある程度簡単に対応できてしまうのでダブルスではあまり使わないショットになります。

プッシュ

このショットも基本的なショットです。

ネット前で浮いてきた球を角度をつけて地面に叩くように打つショットです。

おそらく1番か2番目くらいで教えられることの多いショットで、得点力の高いショットになります。

ほとんどの場合、他のショットで崩して最後にネット前に浮いてきた球を決める時に使います。

バドミントンの中でも一番簡単なショットといっても過言ではないためミスは許されないショットです。

ドロップ

ドロップは後ろに上がってきた球を相手の前に落とすショットです。

スマッシュやクリアだと思っている相手にはとても効果的で逆をつければ得点を奪えることもあります。

プロの選手では渡辺勇太選手が超絶ドロップが上手いです!

カットドロップ

ドロップには通常のドロップの他にカットドロップというショットがあります。

通常のドロップ同様に後ろに上がってきた球を前に落とすショットではあるのですが打ち方が若干違います。

通常シャトルを打つ時は面とシャトルが垂直になるように打ちますが、カットドロップの場合、シャトルを切るように打ってシャトルに強烈な回転をかけます

これにより、シャトルは空気抵抗をうけ、ネット前で急激に落ちるような軌道を描きます。これがカットドロップです。

このショットは打てると強烈ですが安定するまではかなり練習が必要なショットとなります。

スマッシュ

スマッシュはバドミントンの中で一番の華型のショットです。

後ろに上がってきた球を思いっきり相手コートに角度をつけて打ち返すショットです。

このスマッシュを安定して打てる人と打てない人では雲梯の差が出るくらい重要なショットになります。

また、このショットを極めるだけでもかなり勝率も上がります。

それだけ強烈なショットですのでしっかり練習することをオススメします!

カットスマッシュ

先ほど紹介したカットドロップをスマッシュにしたショットです。

カットドロップより少し浅く切ってスマッシュに近いスピードにしたショットで、これにより相手の横付近で急激に落ちるようなショットになります。

ただこのショットはカットドロップよりも段違いで難しいショットです。

それなりのスマッシュスピードを打てる人でないと意味のないショットでもあるので初心者のうちはこのショットのことは忘れて大丈夫です。

クリア

クリアとは後ろに上がってきた球を後ろに打ち返すショットです。

このショットも基本的なものですがクリアにも2種類ありますのでそれぞれ紹介したいと思います。

ハイクリア

自分が後ろに返す際に、返す時に高く打ち返すショットになります。ハイロブと同じイメージです。

このショットは自分の態勢を立て直す時に用いたり、相手の様子をうかがいたい時などに用いるショットです。

ダブルス・シングルス両方使われることが多いショットですのでしっかり押さえておきましょう。

ドリブンクリア

ドリブンクリアはハイクリアの逆で低く相手の後ろに打ち返すショットです。

このショットは特にシングルスで使う時が多いショットで、相手を崩す時によく使います。

例えば、ストレートに相手のバック奥にドリブンクリアを打つだけで初心者の方とかは崩せたりします。

ただ、これもロブ同様に構えていると簡単に対処できますしカウンターを食らう時もあるので注意が必要です。

初心者が覚えるべきショットランキング

1位 サーブ

まず、サーブを打てなければ意味がありません。

得点をとってもサーブをしっかり打てなければ連続して得点をすることが出来ません。

バドミントンは2点差をつけないと勝てないルールですのでどこかで連続得点をしなければいけません。

ですのでしっかり最初はサーブを入れられるようになるまで頑張りましょう!

2位タイ ロブ

2位タイで1つ目はロブです。

初心者の試合ではしっかり後ろに打てる人が勝つことが多いです。

また、ロブを覚えればサーブのロングサーブを覚えることにも繋がるのでロブの練習をすることは一石二鳥になります。

2位タイ クリア

初心者のうちにクリアを覚えておくと今後かなり有利になります。

基本中の基本のショットではありますがこれが打てないと経験上スマッシュもドロップも打てません。

逆にこれが打てるとスマッシュ・ドロップに応用が効くようになるので最初に覚えるショットとしてはかなりオススメです!

3位 プッシュ

「2位タイなんだから次は4位だろ」って思うかたもいると思いますがご了承ください。

3位はプッシュです。

このショットが打てるのと打てないのでは得点力に大きな差が出ます。

最後の決め球が打てないと相手から得点を積み重ねるのも大変になります。

ですのでプッシュはしっかり練習しましょう!コツを掴めれば簡単に打てるようになるショットです!

初心者にオススメしないショット

カット系

カットドロップやカットスマッシュは初心者には必要ありません。

このショットはかなり難しいショットで後ろから打つショットが安定して他のショットも安定して打てるようになってから打つようにしましょう。

初心者の内にこのショットの練習をするとケガを招いたり、変な癖がついてしまう可能性があります。

また、この練習をするくらいなら他のショットの練習をした方が強くなるのに近道です。

いかがでしたか?

自分はこのショットを全てマスターするのに3年はかかりました。

1年で全て覚えようとするのではなく、少しづつコツコツと積み重ねて出来るようにしていきましょう!

では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました